LIFEHACK STREET 小山龍介ブログ

小山龍介公式ブログ

ビジネスモデル

ビジネスモデル・ブログをはじめました

ここの読者ともかぶっているところもあれば、かぶっていないところもあると思うので、ご紹介。 先月からこんなブログをスタートしました。こちらもよろしければぜひ! www.biz-model.jp

技術を価値に変え、その先の意味を問う

研究所からビジネスモデルの研修を依頼されることが多い。技術のままでは価値にならない。価値に変えるためにビジネスモデルをベースに教えて欲しいという依頼である。 技術は、そのままで技術である。しかし、価値は他者が認めなければ価値にならない。他者…

「知るカフェ」にみる、リアルな場でのマッチングビジネスモデル

知るカフェは、企業と学生のマッチングの場として機能している。特徴的なのは、その資金を企業からの協賛金でまかなっていて学生は無料でコーヒーやジュースを飲めることにある。 有名大近辺に続々出店「大学生は無料」カフェが儲かる仕組み | 消費インサイ…

和民に必要なのは、キラーコンテンツとなる料理

去年、ビジネススクールとの学生との懇親会で和民に行ったけれど、同じような感想。これでは厳しい。記事にもあるとおり、写真と実際の料理が違う経験もした。 今のやり方を続けると、ワタミの浮上はない | 外食 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net それから…

Amazon vs. 取次の戦いは、Amazonに軍配があがる

特定の出版社から、Amazonが直接、書籍を調達する動きがある。 アマゾンと角川、取次「中抜き」の差別化 アマゾンがケンカで見せつけた「強かさ」 - ビジネスジャーナル/Business Journal | ビジネスの本音に迫るbiz-journal.jp 記事の中でも触れられている…

アフターサービスで儲ける産業構造は、新規参入しづらくなる

累計販売台数が積み上がることによってアフターサービスの利益が積み上がっていく。参入障壁が高いビジネスモデルですね。 IHIの最高益を牽引した"翼の下の力持ち" | 企業戦略 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

ビジネスモデルの3様態

ビジネスモデルには、成功する事業が持つ共通した原型としてのビジネスモデルアーキタイプがある。これは、世界中の神話における英雄譚が共通のアーキタイプをもつのと同じ。インフラ事業であれば、おおよそ世界中の事業が同じアーキタイプを持つし、サービ…

企業内でデザイン思考を実践するために、不可欠なプロセス

d.schoolの提唱するデザイン思考プロセスである、観察から共感、アイディエーション、プロトタイピング、テストの流れについては、実行は可能です。実際に、コンサルタントがついて実行している例も多いと思います。しかし、それが実際のビジネスとして立ち…

イノベーションを生み出す3つのプロセス

イノベーションを生み出すためには、3つのプロセスが必要になる。その業界を構造化して把握する分析的なアプローチは欠かせないが、それだけではイノベーションは起こせない。そこにアート的なアプローチが必要になる。 アートは、常識に揺さぶりをかける営…

名古屋商科大学のサイトで、JBMC-TH2015の告知が始まりました

しっかり盛り上げていきたいと思います。 ビジネスモデル・コンペティションに挑戦しませんか? | MBAニュース | 名古屋商科大学ビジネススクールmba.nucba.ac.jp

Business Model Competitionの評価基準

JBMC応募を検討している人は、ぜひチェックしておいてください。やはり、検証部分に大きな比重が置かれていることがわかると思います。優れたアイデアよりも優れたビジネスモデル検証です。 International Business Model Competition2014 JUDGING CRITERIA …

ふたつの経営戦略を統合するビジネスモデルキャンバス

経営戦略には、大きくポジショニング論と内部資源論の流れがあります。(詳しくは三谷宏治先生の『経営戦略全史』にあります。) 経営戦略全史 (ディスカヴァー・レボリューションズ) 作者: 三谷宏治 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発…

JBMC-TH2015のサイトがオープンしました

今回もStrikinglyでの作成です。ほんと便利です。 Japan Business Model Competition 東海北陸ラウンドwww.japan-bmc-th.com

ビジネスモデルにおけるクリティカルコアの設定

楠木建先生の『ストーリーとしての競争戦略』で指摘されているクリティカルコアは、ビジネスモデル構築において欠かせない視点です。一見不合理であり、競合他社は積極的に真似したくない要素があると、競争優位は持続しやすい。 たとえばサーカスから動物芸…

ビジネスの構造設計によって潰れない事業を作る

ビジネスモデル設計は、構造設計の側面も持っています。いくら優れた建築であっても、それが物理的に建設できなければ絵に描いた餅です。地震が来ても倒れないような耐震性も求められるでしょう。無重力空間に建物を建てるのでなければ、そこには必ず重力に…

The Goal is NOT a Business Model itself, but the Design of Customer Value

In a figuratively speaking of construction, an importance of the design is not the building by itself, but what kind of life and activity would be practiced there. The building is simply a box, and people who make action within that box is…

Understanding the Overall Idea of a Business based on its Model

From its very name, we can infer that a business "model" does not refer to the business itself, but to a model that mimics the business. A business model and an actual business are naturally different, just like a miniature plastic model o…

モデルによってビジネスの全体像を把握する

ビジネスモデルですが、ビジネスの「モデル」というからには、これはビジネスそのものではなく、ビジネスを模したモデルということになります。プラモデルのガンダムが実物大のガンダムとは異なるように、ビジネスモデルと実際のビジネスは、当然異なります…

Appleによるモバイル決済イノベーション

Appleがモバイル決済の拡大を目論んでいるという記事が、ウォールストリートジャーナルに掲載されています。 iTunesストアの登録者は5億7500万人で、これだけの数の決済をプラットフォーム上で行なっているというのは、ほとんど存在しません。 米アップルはi…

Accept the Uncertainty Surrounding Innovation

As I touched upon in the last entry, creating a business model requires a review of the business from three different perspectives. However, this alone is not enough. If you are going to wake the innovation, a stance that makes difference …

イノベーションにまつわる不確実性を受け入れる

前回(ビジネスモデル構築に必要な三つの視点)でも触れたように、ビジネスモデル構築には三つの異なる視点からのビジネスの見直しが必要になります。しかしこれだけでは十分ではありません。イノベーションを起こそうとすれば、ここにもうひとつ、変化を起…

The Three Perspectives Necessary for Constructing a Business Model

In order to spark innovation, not just for the product, but for the business model itself, it is necessary to look at the industry as a whole with what may be called the top management perspective. Top management must consider sales and ma…

ビジネスモデル構築に必要な三つの視点

製品にとどまらず、ビジネスモデル自体にイノベーションを起こしていくためには、その事業全体を見渡す、いわばトップマネジメントの視点が必要になります。 トップマネジメントは、販売やマーケティングを考えるのと同時に、製造の状況も把握しなければなり…

3 Phases in Innovation

There are 3 phases in innovation.The first is the process innovation. It is a typical example that Ford Model T was distributed at cheap price through mass production, using the conveyor belt-based assembly. They brought about innovation i…

イノベーションの三つの変遷

イノベーションには三つの段階があります。 最初はプロセス・イノベーションです。T型フォードがベルトコンベアを使った大量生産によって、安価に提供されたのが、その典型例でしょう。製造プロセスにイノベーションを起こし、顧客が購入できる価格帯で自動…

The Balance between the Left Brain and the Right Brain to Make a Harmony

――I think you have such a logical way of thinking, Mr. Koyama. I feel that right amount of 'right-brained' approaches are applied accordingly. Are you originally a left-brain thinker but have acquired the creativity of the right brain? I t…

調和を作るための右脳と左脳のバランス

――小山さんはすごく論理的な考え方をお持ちだと思います。そこに、右脳的な部分をうまくブレンドされているような気がします。どちらかというと、もともと左脳優位で、そこに右脳的な発想を、後天的に学ばれたのですか?たぶんそうだと思いますね。左脳優位…

クックパッドに学ぶ、ネット事業で利益を出すためのもっとも重要な指標

驚異的な営業利益率を実現するクックパッドについて、記事があがっていた。ネット企業であるということで、もちろん利益率は高くなるのだけど、もうすこし詳細に見ていくと、3つの要因があったという。 なぜ、これほど高利益率なのか。3つの要因が考えられ…

ソーシャルゲームの行き着く先としてのドラクエポータル

スクエアエニックスが無料でドラゴンクエストⅠを配信してニュースになった。ドラコンクエストポータルアプリをインストールしてからダウンロードする方法で、これにより350万人のユーザーとのコンタクトポイントができあがった。 実際に500円程度で販売して…

定額サービスにより顧客と長い関係を築く

安定的な収益構造を持つビジネスは、どの企業にとってもうれしいものだ。その方法の一つとして、定額サービスという選択肢がある。毎回、一度きりの取引を繰り返していると、需要の変化によって収入が大きく変動するけれど、それが毎月定額となれば、安定的…